2022年も残すところ、あと約2ヶ月。2023年のお正月に向けて、おせち料理の準備を考える時期がやってきました。

今回、大地を守る会のおせち「彩芽」を商品レビューのためにいただいたので、食べてみた感想を口コミレビューいたします。

おせちの購入をお考えのあなたの参考になれば嬉しいです。

大地を守る会のおせちのこだわり

大地を守る会は取り扱っている食品の安全性基準が極めて高く、体に良いものや安心なものを提供していることで有名です。

そのこだわりはもちろんおせち料理にもしっかりと活かされています。

①国産主原料100%

安心していただけるように国産素材を100%使用しています。

②使わないでつくれるものは使わない

保存料やアミノ酸などの不要な食品添加物などは使用していません。

③素材の味を活かす

素材が持っているそのままの味を楽しめるように、過剰な味付けをしていません。

大地を守る会のおせち「彩芽」のお品書き

今回、私がいただいたおせちは「彩芽」といって、2~3人分の二段重で30品入っています。

冷凍で届くので、室内か冷蔵庫で解凍してからいただきます。

まず壱の重の内容を紹介しますね。全部で15品です。

◆伝統の京生麩(ゴマ)

◆伝統の京生麩(栗)

◆伝統の京生麩(藍)

◆北海道産いくらの醤油漬け

◆国産天然鰤の照り焼き

◆北海道産昆布の宝巻き

◆継ぎ足し自家製だれの田作り

◆柿なます

◆鹿児島県産車海老のうま煮

◆天然なまこと春菊と湯葉のお浸し

◆北海道産天然秋鮭のスモークサーモン

◆国産くるみ甘露煮

◆広島県産牡蠣の照焼

◆松前漬け

◆北海道産にしんの味付数の子

続いて弐の重の内容を紹介します。全部で15品です。

◆丹波黒豆煮(金箔のせ)

◆徳島県産鳴門金時のきんとん餡

◆渋皮付国産栗の甘露煮

◆たたきごぼう

◆天然蛸の煮物

◆天然国産小肌の酢漬け

◆比叡産延暦寺御用達の湯葉巻き

◆国産牛のローストビーフ

◆柿アンサンブル

◆キャロットラペ

◆九州産金柑の甜菜糖シロップ煮

◆青梅の甘露煮

◆鹿児島県産竹の子のの土佐煮

◆九州産原木椎茸煮

◆きぬさや

詳しい情報はこちらをクリック→大地を守る会のおせち

大地を守る会のおせちを食べてみての感想

どのお料理も本当に丁寧に作られていて、優しい味付けなのが印象的でした。

材料から味付けまでこだわりが感じられて、口に運ぶ度においしい驚きや楽しみを感じることができました。

特に私が気に入ったお料理をいくつか紹介します。

◆鹿児島県産車海老のうま煮

海老はもともと大好きなのですが、柔らかさと海老のうまさそのもののが味わえるダシのお味に思わずうなってしまいました。海老大好きな私が今までいただいてきた中でも、上位にランクインするおいしさです。

◆国産牛のローストビーフ

とってもやわらかいジューシーなローストビーフ。肉汁のジュワッとした旨みもさながら、舌の上でとろけるような食感が本当に印象的でした。お肉の自然な旨みが活かされていました。

◆広島県産牡蠣の照焼

大粒の牡蠣で食べ応えがあります。しっとりと柔らかくて、ジュワっととろけていくような食感でした。

牡蠣の濃厚な旨みがギュッと閉じ込められている感じです。

◆徳島県産鳴門金時のきんとん餡 と 渋皮付国産栗の甘露煮

おせちといえばこの栗きんとんが楽しみな方も多いはず。大粒の渋皮栗に黄金色のきんとん餡は見てるだけでテンション上がりますね。優しい甘さなので、幅広い方に受け入れられてもらえるお味だと思います。もっと食べたくなるようなほどよい甘さでした。

◆北海道産いくらの醤油漬け

キラキラに輝く宝石みたいないくら。一粒一粒がプチプチしていて鮮度がいいのが分かります。優しい醤油味なのでご飯にかけてもそのままいただいてもおいしいこと間違いなしです!

◆伝統の京生麩(ゴマ、栗、藍)

マシュマロのようなふわもち食感。ほんのり甘みがあるので、スイーツ感覚で楽しみながらいただきました。

大地を守る会のおせち のまとめ

冷凍のおせちをいただくのは初めてでしたが、本当に冷凍なのかと疑うほど、食感が新鮮で素材の旨みが活かされていて感動しました。

このおいしさや鮮度なら、またリピートでいただいてみたいし、家族や知人にもオススメしたいです。おいしさはもちろん、国産素材100%使用や不要な食品添加物を使用していなくて、安心していただけることもポイントが高いですよね。

2022年11月14日(月)昼12:30までにご注文いただくと5%オフの割引をしてもらえるので(※対象外商品もあり)、購入をお考えの方はお早めのご注文をおすすめいたします。

詳しい情報はこちらをクリック→大地を守る会のおせち